【八幡西区】歯医者で歯石掃除をする理由 歯石の種類とセルフケア
歯と歯茎の境目に白く固まった歯石が付着していませんか?毎日歯を磨いていても、歯石に悩まされる方は少なくありません。
こちらでは、歯石ができる理由や種類、歯石によって起こるトラブルについてご紹介いたします。正しいセルフケアを知りたい方や八幡西区を中心に歯周病治療のできる歯医者をお探しの方は、ぜひ参考になさってください。
歯石ができる理由
歯と歯のすき間や、歯茎との間に白い塊がベッタリと付着することがあります。
この汚れは、歯垢やプラーク、歯石とよばれますが、なぜできてしまうのでしょうか?
歯垢(プラーク)と歯石の違い
口腔ケアのCMなどでもよく耳にする歯垢(プラーク)とは、細菌が磨き残しをエサに形成する塊のことです。歯石は、歯垢が唾液に含まれるカルシウム成分と組み合わせることで石灰化したものです。
歯石はどんどん大きくなる
歯石の表面はボコボコしているため、一度付着すると歯垢がつきやすくなります。歯垢はどんどん石灰化され、歯石はますます大きくなってしまいます。歯垢は歯石の第一段階であり、歯石になると非常に硬くなってしまうため、通常のブラッシングでは落ちなくなってしまいます。
歯石があると起こるトラブル
歯石は、以下のようなトラブルを起こす理由となります。
歯周病
歯石が歯と歯茎の間にこびりつくと、細菌が増殖し顎や歯茎の組織を攻撃します。歯茎が腫れ、歯がグラグラすると歯周病となり、さらに悪化すると歯を失ってしまう危険もあります。
口臭
口臭の原因は、食べ物や生理的要因など様々ですが、歯石の存在もその一つです。歯石が増えると歯茎に炎症が起こり、食べかすや磨き残しも溜まりやすく、口臭の原因となるガスを発生させます。
虫歯の発見が遅れる
歯石が歯と歯の間や腫れた歯茎に付着すると、口腔内を確認しにくくなるため、虫歯の発見が遅れる可能性が高まります。
歯科治療に影響する
歯にクラウンやブリッジなどの被せものをする際、歯石で歯が腫れていると、精密な治療ができなくなります。そのため、すぐに外れてしまったり、歯茎が腫れてしまったりと、トラブルも起きやすいです。
歯石の種類
歯石は大きく2つの種類に分けられます。
歯肉縁上歯石
歯肉縁上歯石とは、歯茎のラインに沿って付着する、白や黄色っぽい歯石です。食べ物の糖質や唾液カルシウムが混ざったもので、特に下前歯の裏や上奥歯の外側に溜まりやすいです。
縁下歯石
歯肉縁下歯石は黒く、かなり硬く取り除きにくいのが特徴です。歯周病が進行している可能性も高く、歯茎の溝の歯周ポケットに隠れていることが多いため、炎症や腫れ、痛みを伴う場合もあります。歯周ポケットに入り込んでいると、除去には一本一本の歯を丁寧に掃除する必要があります。
八幡西区の歯医者で歯石のケアをお考えなら、宮本歯科医院にご相談ください。歯医者での定期的なクリーニングは虫歯や歯周病の予防にもなり、お体への負担も抑えることができます。
歯石のセルフケアは安全なのか
近年、口腔内のセルフケア用品が多く販売されていますが、危険はないのでしょうか?
歯石は硬く歯茎との境目や歯のすき間にできやすいため、セルフケアでは、
- 歯茎を傷つけてしまう
- 歯を傷つける
- 取り切れない歯石のせいでより歯石がつきやすくなる
などの危険があります。
歯石の除去には、歯医者専用の機器と技術が必要です。セルフケアはリスクが高いため、専門家に依頼しましょう。
八幡西区を中心に歯石の除去をご希望なら、宮本歯科医院にぜひご相談ください。土曜日の午後も診療いたします。
八幡西区の歯医者で歯石の除去をお考えの方へ
歯石は、歯垢が石灰化したものでたいへん硬く、セルフケアでは歯や歯茎を傷める危険があります。そのままでは歯周病や口臭の原因となるため、歯と歯茎の健康のためには歯医者での定期的なケアが大切です。
八幡西区を中心に歯のクリーニングをご希望の方、歯石や口臭が気になる方は、宮本歯科医院までお気軽にご相談ください。
八幡西区で歯医者をお探しの方は宮本歯科医院
医院名 | 宮本歯科医院 |
---|---|
開業年月 | 1990年4月 |
住所 | 〒806-0049 福岡県北九州市八幡西区穴生1丁目12-29 |
電話番号 | 093-622-3600 |
通話無料 | 0066-9803-219925 |
診療項目 | 保険診療 / 入れ歯・義歯 / 歯周病 / 小児矯正 / 矯正歯科 / 小児歯科 / 予防歯科 / 歯科検診 / 美容診療 / ホワイトニング / 口臭 / クリーニング |
最寄駅 |
|
駐車場 | 当医院前に3台分の駐車場がありますのでご利用ください。 |
URL | https://www.miyamoto4618.jp/ |